人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のおやつ 水無月

今日は、水無月を食べる日 京都だけの風習なんでしょうか。 

今日の水無月は、頂き物の抹茶水無月です。 外郎の上に甘く煮た小豆が乗っています。

今日のおやつ 水無月_d0341582_22131228.jpg

京都ではこの日、厄除けのまじないに「水無月」という和菓子を食べる風習があります。
かつて宮中では旧暦6月1日に「氷の節句」が行われ、氷を保存する氷室(ひむろ)から取り寄せた氷を口にして夏を健康に過ごせるよう祈りました。しかし、庶民にとっては氷は大変貴重だったことから、氷をかたどった三角形の生地に厄除けの小豆を散らした水無月が作られるようになり、現在では夏越祓の日の和菓子として親しまれています。 byKEIHAN 京都ツウノススメより

6月30日は、神社では夏越の祓 の神事が行われます。
神社の境内で作られた「茅の輪」をくぐって 今年前半の穢れを払って無事に過ごせたことを感謝し、後の半年の無病息災を祈ります。
「茅の輪」とは 茅(ちがや)という草で編んだ輪。




Commented by s-jw at 2018-07-02 22:16
やっぱり、みいうみさんはこのお菓子、食べられましたね。
mixiやっている京都の友達も一昨日、記事をあげていました。
大阪では売っていないのですよ。
和菓子屋さんへ行ったらあるのかもしれませんが・・・
小豆がたっぷりで、美味しそうですね。
Commented by sakura81-26 at 2018-07-03 08:22
シズコさん おはようございます。
京都だけの風習なのですね。
デパ地下の和菓子 仙太郎さんはいろいな時期に見ます。
京都には五条坂に「五建ういろう」というお店があってデパ地下や京都駅などいろいろな個所で販売されている外郎やさんがあります。
普段は、外郎の上に小豆が乗っている長方形の商品かもしれませんが、名古屋の外郎よりコシがあり好みです。ぜひ京都に来られたら食べてみてください。
名前
URL
削除用パスワード
by sakura81-26 | 2018-06-30 22:13 | 今日のおやつ | Comments(2)

シニア主婦の暮らし綴り ちょっと頑張る日もある ぼちぼちな日々の記録


by みいうみ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31